2021/01/25
なぜかネガティブな情報に目がいってしまう時は、心と体を休ませるための信号!
どうも、不安解消研究家のコーイチ です。
今回は、
「なぜかネガティブな情報に目がいく時は休もう!」
について書きます。
なぜか理由はわからないけどネガティブな情報に目がいったり、なぜかイライラしたりする時は心と体のどちらかが強く疲労を感じてるという信号です。そういう時は携帯を触らず情報を遮断して、ゆっくり休むように僕はしています。
— コーイチ(引き寄せの法則&瞑想) (@GY5XH1uvmSKZI13) January 23, 2021
ふと目にするネットニュース、周りの会話、SNSの言葉、こういったものがなぜか凄くネガティブな内容だけを、立て続けに引き寄せて見てしまう時ってありませんか?
な〜んか気持ちが暗くなるような情報ばかりが集まってくる時です○| ̄|_
そういう時って実は心からサイン(信号)が送られているときです!
「あなたの心と体はめっちゃ疲れてますよ!やすんでください!」
という心の信号です。
僕の経験上、こういう悪いニュースに目がいってしまう時に自分をごまかして無理にテンション上げたり何かを頑張ろうとするとうまくいきません。
こういう時はある意味「休むサイン」を自分の心がわかりやすく送ってくれているということに感謝です。
自分では元気なつもりでも、体と心のどちらかが疲弊している可能性大です。
僕は体力に結構自信があるので、自分で自分が疲れているかわからなくて無理ができちゃうのですが絶対に休むべきタイミングではこのサインが必ずくるのでわかります。
これが起きたら僕はだいたい子供のようにめっっっっっちゃ長く寝ます。笑
そしてこのタイミングでは出来る限り携帯を見ないようにします。
ネットは無限ともいえる量の情報で溢れているので、思考が休めれないんです。
脳を休ませてあげるためにやっぱり「寝る」っていうのがいいですが、
例えば汗をかいて無心になれるランニングなどの「運動」もとてもいいですね!
コーヒー飲んで、好きな音楽聞いてボーッとするのも僕は好きです。
僕の経験では元気な状態を10パワーとすると、このネガティブ状況を連続して見る時のパワーは2くらいしかないです。
僕の場合、2の状態では5倍頑張ってやっと元気なときと同じになるくらいしか力がでないので、それだった割り切ってしっかり心も体も休ませてあげて、10になって動いた方が何倍もうまくいきます。
自分のために、自分の心のサインをしっかり感じ取ってあげて、
休め信号きたらしっかり休んであげましょう!!!
- 関連記事
-
-
宝くじ1等を引き寄せた方にインタビューしました!!【運は使えば使うほど増えていく】 2021/06/13
-
「ラッキーゲーム」をするとラッキーが増えていく! 2021/07/04
-
「良いことのあとに悪いことが起きる」なんてことはない! 2021/05/24
-
コメント
お金のノート
お金のノート楽しみ
2021/02/21 12:04 by かなこ URL 編集
Re: なぜかネガティブな情報に目がいってしまう時は、心と体を休ませるための信号!
2021/02/19 20:34 by コーイチ URL 編集
ノートについて
次はお金のnoteを作って欲しいです。
よろしくお願いします。
2021/01/26 21:12 by かなこ URL 編集