引き寄せの法則「ワクワクすること」について。

aziz-acharki-nyfLhwOFvKw-unsplash.jpg

今回は引き寄せの法則の「ワクワク」について書きます。

引き寄せの法則について書かれた本ではよく「ワクワクすることをやりなさい。ワクワクする方を選択しなさい」というふうに書かれています。

これはバシャールの本では特によく出てくる言葉ですね。
バシャールとは:宇宙の集合意識であり、アメリカ人チャネラーのダリルアンカを通して地球人類が本来の自分に目覚めるための様々なメッセージを発信している。

バシャールの本



僕が引き寄せを実践していて最初に難しいと思った部分がここでした。

「ワクワクってどんな状態?そんなにワックワクすることないんだけど?((´・ω・`;))」

まずそんなにワックワクするようなことって毎日はないんですよね。

「ワクワク」って僕のイメージだと興奮して胸がドキドキするレベルのものなので、強引にワクワクを作り出すために試行錯誤していましたがなかなか出来ませんでした。

そして色々と試した中で今僕が思うのは、本当に「ワクワク」まで感じれる内容の時はそれを選択すればいいのですが、そうじゃない日常生活では「心地いい選択をする」という言葉を使う方がしっくりきます。

「心地いいことをしよう」
「心地いい選択をしよう」
「心地いい方へいこう」

自分の心が心地よく感じれる選択です。
安心感や穏やかな幸福感を感じれること。

例えば僕の場合だと家の近くの居心地が好きなカフェ、神社、銭湯とか、
これなら日常の中でたくさんありますよね。

こういった心地い選択を繰り返していれば、幸運を引き寄せる波動をどんどん高めていけます。

ワクワクがわからないと悩んだ時は、「心地いい」を意識して選択してみてください。
関連記事

コメント

非公開コメント

プロフィール

コーイチ

Author:コーイチ
引き寄せコーチ/人生を180度ガラリと好転させる豊かさと幸福の引き寄せ方を発信/会社失敗で5億の負債➡︎鬱&自殺未遂➡︎引き寄せの法則&潜在意識を学ぶ➡︎願望が全て叶った人生に/お金、恋愛のnoteを販売中/普段はTwitterで呟いています/Twitterフォロワー1.3万人

最新記事

劣等感の後ろ隠れている、「潜在意識の中の思い込み」を手放す! Jun 04, 2022
不思議な女の子あこちゃんの深イイお話! Mar 14, 2022
シンクロニシティ&ゾロ目は幸運の前兆である。 Mar 04, 2022
最近の出来事:大きなビジネスのプレッシャーと緊張をやわらげる言霊。 Aug 20, 2021
全ての言霊を唱えやすくする最強の言葉「なぜか」を使いこなそう! Jul 25, 2021

Category Bar Graph

ツイッター

プライバシーポリシー

検索フォーム