2021/05/20
【断捨離】手放すことで幸せが入ってくるの法則
今回は「手放すと入ってくるの法則」について。
「手放すと入ってくる」
— コーイチ(引き寄せの法則&瞑想) (@koichi_333) May 19, 2021
は、何でもかんでも手放すということじゃなくて自分にとって不必要なものを手放すということ。
そうすれば自分にとって本当に必要な物、人間関係、環境が残りそこに新しいものが入ってくる。
「断捨離で人生が変わる」と書かれている本などもあり最近とても興味が湧いてきたので、僕自身がこれから実践してみようと思っています。
これの目的は
「自分にとって本当に重要なものだけを残す」
そのために行うのが断捨離だと思っています。
ということは、今の自分にとって不要な<物&人間関係&行動>を考えてみることから始まりますね。
で、なぜこれで人生が変わるのか?
僕が思ったのは、
手放したコトによって「時間」が生まれる。
↓
そしてその時間にもっと自分が好きなことができる。
↓
好きなことをしていると幸福感を感じる。
ということは、
「不要」なものを手放せば、そこに「幸せ」が入ってくる。
ということに気が付きました。
そしてこれをやっていれば自然と、自分が幸せを感じれることだけに時間もお金も使っていることにもなりますね。
豊かさを引き寄せることにも結果的にはつながっていく。
こう考えると「断捨離」ってとても面白いしワクワクするものだな!
と、思いました。
ライフステージで願望はどんどん変化していくものなので、定期的に断捨離が行うのが大事なのではないかと思いました。
凄く腑に落ちたので、これから定期的に断捨離を行ってみようと思います。
そして定期的に行うことでどんな幸せを引き寄せれるかをブログに書いていきます!
この記事を偶然読んだ人も是非一緒にやってみてください。
そこに生まれた時間(スペース)に、大きな幸運が引き寄せられてくるかもしれません。
- 関連記事
-
-
潜在意識がつくるメンタルブロック 2018/03/03
-
ただ歩くだけで運気が上がる言葉「ありがとう、愛してる」小林正観さんの「ありがとうの神様」を実践 2019/02/10
-
都合のいい「言葉」「ことわざ」だけを人生に取り入れよう!常識は自分で決めるもの。 2020/03/14
-
コメント