「人生に変化を起こす_引き寄せの法則」コーイチ @エイブラハムの教えその6 

ryan-hutton-Jztmx9yqjBw-unsplash.jpg
こんばんは!😊


・インスピレーションとは内なる存在の波動と一致した思考である。
・対象への明るい前向きな感情が創造のスピードを速める。

という内容について書きました。
今回は「人生に変化を起こす_引き寄せの法則」についてです。

エイブラハム:物事を変えるには、今の状態を今のまま見続けるのはなく、見方を変えなければならない。あなたがたはたいてい今見ているもののことを考えている。つまり「今の状態」があなたの関心や思考の焦点、関心、波動を支配し、したがって「引き寄せの作用点」を支配している。さらに、そこに周りの人たちのあなたに対する見方が加わる。*引用元:(著)エスターヒックス+ジェリーヒックス「引き寄せの法則 エイブラハムとの対話」SBクリエイティブ 

今の状態を今のまま見続けると、今のままの人生が続いていくとエイブラハムは言っています。人生の順調な部分においてはそれで良いいですが、もし「変えたい」と思う部分があるならばその見方を変えなければいけない。

「変えたい部分」においては、今の現実とは違う創造(思考)をする必要があるということですね。

エイブラハム:人生に前向きの変化を引き起こすには、現状を-(それに他の人たちのあなたに対する見方を)-無視して、望ましい完璧な状態に関心を振り向ける必要がある。慣れてくると、法則の作用点を変更して人生経験をがらりと変えることができるようになる。*引用元:(著)エスターヒックス+ジェリーヒックス「引き寄せの法則 エイブラハムとの対話」SBクリエイティブ 


人生経験をがらりと変えるために、現状は無視してなりたい望ましい自分の状態に関心を振り向ける必要があるということです。


ここで重要なポイントは、「他の人たちのあなたに対する見方を無視して」という部分です。他人から「あなたは〇〇な人」というレッテルを貼られることがよくあります。良い内容であれば嬉しいことですが、それが自分の望んでいるものとは違うことも多いです。

周りからのそのネガティブなレッテルが自分の意識に入ってしまうことで、そういう人でい続けてしまう(受け入れてその波動に合わせてしまう)ということが起きます。

周りからの評価を気にせず、望ましい「なりたい自分」の姿に意識を向け続けることが波動を変化させ、現状を大きく変える引き寄せの作用点となる。

今回のまとめ
・物事を変えるには今の見方を変えなければいけない。
・人生に変化を起こすには現状を無視して「なりたい自分」に意図的に関心を振り向けなければいけない。
・他人からのレッテルを手放す。

次回は「宇宙の力にアクセスする_引き寄せの法則」です。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
(カテゴリー「コーイチ @エイブラハムの教え」にこのシリーズをまとめています。)

関連記事

プロフィール

コーイチ

Author:コーイチ
引き寄せコーチ/人生を180度ガラリと好転させる豊かさと幸福の引き寄せ方を発信/会社失敗で5億の負債➡︎鬱&自殺未遂➡︎引き寄せの法則&潜在意識を学ぶ➡︎願望が全て叶った人生に/お金、恋愛のnoteを販売中/普段はTwitterで呟いています/Twitterフォロワー1.3万人

最新記事

劣等感の後ろ隠れている、「潜在意識の中の思い込み」を手放す! Jun 04, 2022
不思議な女の子あこちゃんの深イイお話! Mar 14, 2022
シンクロニシティ&ゾロ目は幸運の前兆である。 Mar 04, 2022
最近の出来事:大きなビジネスのプレッシャーと緊張をやわらげる言霊。 Aug 20, 2021
全ての言霊を唱えやすくする最強の言葉「なぜか」を使いこなそう! Jul 25, 2021

Category Bar Graph

ツイッター

プライバシーポリシー

検索フォーム