2021/07/23
まずは自分の心を一番大切に。
こんにちは😊
先日こんなツイートをしました。
まずは自分を大切に。
— コーイチ(引き寄せの法則&瞑想) (@koichi_333) July 22, 2021
心が擦り減った状態では、誰かに思いやりをもつなんて難しいです。
お金がないのに寄付をすることはできないのと同じです。
まずは自分の心を癒し、満たす方法を知る。
まずは自分を知ること、好きになること、愛すること、癒すこと、大切にすること。
僕はこれがすごく大事だと考えています。
まずは自分自身が満たされた気持ちにならないと、誰かに思いやりをもつなんて出来ない。
空っぽの財布から寄付はできないのと同じですね。
そのために自分の「心と感情」の状態にもっと興味を持つ。
自分は何をしたら癒されるのか?元気になるのか?満たされるのか?
それがわかるようになれば、他者への思いやりももっと大きくなる。
自分の心の状態はいつも無視して、他人への気遣いばかりしてしまう人がいます。
それでは自分の心はすり減るばかりで、いずれ気疲れして嫌になります。
自分のことを無視しないで、もっと自分自身に興味をもってあげましょう。
それが結果的には周りに影響力を与える自分になります。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
- 関連記事
-
-
「今」が一番若い!「今」より若い時なんてない。 2021/07/12
-
あなたは自分に厳しくしちゃいけない。 2018/05/15
-
毎月寄付することにしました!東京自殺防止センター 2018/03/06
-
コメント