2018/12/14
引き寄せの本をたくさん読んで出た結論
ほぼ1日1冊ペースで本を読んでるコーイチです。引き寄せ関連の本もほぼ全て読んだのではないでしょうか。
そんな僕が思う現在の気付きを書きます。
結論として引き寄せの法則で1番重要なことは
「今この瞬間を生きて、いい気分になること」
これがどの本を読んでも最終的には1番重要な結論としてでてきます。
僕なりの解釈でいうと
「自分が放つ波動がいい気分なら、必ずいい気分の波動をもった出来事、人が集まってくる。それが引き寄せの法則。」
最初は難しいかもしれないけど、どんな些細なことでも、どんな状況でもいい気分になることが重要だとよく書かれています。
例えば、カフェで座る時でも一番いい気分の場所に座るとか。
不快な満員電車に乗っていたとしても、いい気分になれることはないか考えたり。
歩いている時、いい気分になることのできる何かがないか探すようにしています。
予想外で、嫌なことが起きた時でもその中にいい気分になれる何かがないか探すようにしています。
例えば、今このブログを書いている時も、大好きなカフェでいい気分でいながら、いい気分にみんながなれる文章はないかと思いながら書いています。
浮かびません。笑
そういったことの積み重ねが、もっといい気分を引き寄せるのだと実感しています。
「常にいい気分最高記録!」を目指すようになって一番感動した出来事は旅館に泊まった時です。
旅館って朝早くからめっちゃ凄い朝食を準備してくれてるんです、僕のために。なんかその朝食を見たときに今まで感じたことのない感動をしました。
- 関連記事
-
-
【謹賀新年】2021年あけましておめでとうございます!初詣のおみくじや新年の占いを毎年「大吉」にする! 2021/01/10
-
素晴らしい引き寄せ本の紹介シリーズ!「2億4000万円の大赤字を「引き寄せ」で何とかしました!」 2020/10/11
-
今ここにいる自分に意識を戻す。 2021/07/07
-
コメント